腰痛でお困りなら渋谷区のKOSカイロプラクティック

ブログ

2020/09/01(火)

四十肩・五十肩の治し方。脇の前と後をつまんで広背筋と大胸筋をリリース

カテゴリー:セルフケア, メンテナンス, 四十肩・五十肩

 

こんにちは!

渋谷区初台、幡ヶ谷近郊で腰痛に特化!KOSカイロプラクティック

院長の小杉です。

 

四十肩・五十肩の原因として

肩甲骨が固まり、動きにくくなって

肩関節が動き過ぎてしまうという事があります。

そこで肩甲骨の固さを取って

動き易くするという事が

四十肩・五十肩の予防、改善に効果があります。

肩甲骨を固めて動きにくくする原因として

広背筋と大胸筋が縮んで固まっている

という事が挙げられます。

広背筋は腰から背中、脇に掛けて付着している筋肉で

大胸筋は胸の筋肉です。

この2つの筋肉が縮んで固まる事で

猫背を誘発しつつ肩甲骨が

外側に流れて固める傾向があります。

そこで、この広背筋と大胸筋を弛めて

肩甲骨の固さを取って動き易くしていく訳ですが

セルフケアとしての弛め方としては

筋肉が縮んでいる部分を指でつまんで

弛めていく虚血圧迫法を使います。

四十肩・五十肩では痛みや固まりが強い為

ストレッチの態勢を取れないので

この、つまんで押すという虚血圧迫法という手法を使います。

やり方はとても簡単で

まずアプローチする側の手のひらを前に向けます。

こうする事で肩関節がニュートラルの位置になります。

そして広背筋を弛める時は

脇の下の後側の部分を親指と人差し指でつまみます。

なるべく肩甲骨に近い根本付近をつまんで

一番固く感じる所を探ります。

探ったら、その場所を気持ち良いくらいの圧でつまみます。

10秒から30秒キープします。

次に大胸筋を弛める時は

脇の下の前側の部分を親指と人差し指でつまみます。

ここでもなるべく根本付近をつまんで

一番固く感じる所を探ります。

探ったら、その場所を気持ち良いくらいの圧でつまみます。

10秒から30秒キープします。

こうする事で肩甲骨の固さを取り、動き易くする事で

肩関節が動き過ぎて痛めてしまう原因を

取り除くという事になり

四十肩・五十肩の予防改善に繋がります。

 

慢性腰痛

ぎっくり腰

腰椎椎間板ヘルニア

脊柱管狭窄症

側弯症

坐骨神経痛

腰椎すべり症

肩こり

首こり

頭痛

etc…

ご相談ください!

初回限定お試し価格のご予約はこちらから

KOSカイロプラクティック

小杉

 

 

 

 

通常初回施術費9,900円のところ

初回限定特別価格2,900円
(税込)

1日1名限定割引

【予約優先制】
施術のご予約は今すぐお電話

03-6276-7630

【受付時間】平日10:00~20:00 土日10:00~18:30 
【定休日】木曜日・金曜日

※施術中は電話に出られませんので留守番電話にお名前と電話番号を伝言下さい。すぐに折り返し致します。

※営業時間は平日10:00~20:00 土日10:00~18:30までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。
※営業時間外はメールフォームからのお問い合わせをお願い致します。