腰痛でお困りなら渋谷区のKOSカイロプラクティック

ブログ

2021/07/28(水)

あなたのO脚はどのタイプ?簡単なO脚のセルフ検査と原因の見分け方  -美容と健康-

カテゴリー:セルフケア, その他、身体関連, 美容

 

初回限定お試し価格のご予約、お問い合わせはこちらから

こんにちは!

渋谷区初台、幡ヶ谷近郊で腰痛に特化!KOSカイロプラクティック

院長の小杉です。

 

今回はO脚の原因についてのお話です。

O脚には大きく分けて2つのタイプがあります。

1つは構造的なO脚

もう1つは姿勢的なO脚です。

前者の構造的なO脚は先天的な骨の構造によるO脚です。

ある意味、その人に取っての自然体であるともいえます。

それから構造的なO脚は骨が変形する事による

変形性関節症によるO脚もあります。

構造的なO脚は矯正が困難ですが

施術でメンテナンスをしたり

生活習慣を気を付ける事で

O脚の度合いが大きくなる事を予防する事は出来ます。

後者の姿勢的なO脚は後天的な姿勢と動作による癖です。

姿勢的なO脚で多いのは股関節の内股(内旋)と

立った状態で膝を伸ばした時に真っすぐを超えて

やや反っている反張膝の組み合わせです。

軽度であればセルフケアで矯正が可能です。

それから姿勢的なO脚には膝から下の骨

頚骨、腓骨、距骨、踵骨の位置異常によって起こるO脚もあります。

セルフケアのみの矯正は困難であるので

施術によって矯正する事をオススメします。

また、構造的なO脚と姿勢的なO脚は複合している事もあります。

この場合は姿勢的な部分に於いては矯正可能という事です。

さてO脚の検査方法は

立った状態で左右の足の踵とつま先をくっ付けてください

左右の膝と膝の間に、人差し指と中指の指2本分以上の隙間がある場合は

O脚と判断します。

そして、この検査でO脚だった場合

O脚の原因の見分け方としては

膝のお皿の向きを見てください。

内側を向いていれば

股関節が内股(内旋)、膝関節が反っている(反張膝)のO脚です。

軽度であればセルフケアで矯正が可能です。

膝のお皿が正面を向いていた場合

構造的なO脚か、膝下の骨の位置異常がある姿勢的なO脚です。

では次回、セルフケアで矯正可能な

股関節内股(内旋)、膝関節が反っている(反張膝)のO脚の

セルフケアをお伝えしたいと思います。

 

慢性腰痛

ぎっくり腰

腰椎椎間板ヘルニア

脊柱管狭窄症

側弯症

坐骨神経痛

腰椎すべり症

肩こり

首こり

頭痛

etc…

ご相談ください!

初回限定お試し価格のご予約はこちらから

KOSカイロプラクティック

小杉

 

 

 

 

通常初回施術費9,900円のところ

初回限定特別価格2,900円
(税込)

1日1名限定割引

【予約優先制】
施術のご予約は今すぐお電話

03-6276-7630

【受付時間】平日10:00~20:00 土日10:00~18:30 
【定休日】木曜日・金曜日

※施術中は電話に出られませんので留守番電話にお名前と電話番号を伝言下さい。すぐに折り返し致します。

※営業時間は平日10:00~20:00 土日10:00~18:30までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。
※営業時間外はメールフォームからのお問い合わせをお願い致します。