2020/05/20(水)
セロトニンを増やす食べ物で片頭痛予防!
こんにちは!
渋谷区初台、幡ヶ谷近郊で腰痛に特化!KOSカイロプラクティック
院長の小杉です。
セロトニンが不足する事によって
頭部の血管の収縮と血流不足が起こり
血流のリバウンド現象によって
頭部の血管が拡張します。
この頭部の血管拡張に伴う血管周囲の神経の圧迫や
拡張した血管から炎症メディエーターの発痛物質が出て
三叉神経を刺激して片頭痛が起こるというお話をしました。
そこで、片頭痛予防の1つとして
セロトニンを増やす方法についてお話します。
まずセロトニンの材料となるトリプトファンを
食べ物から摂取するという事。
それからセロトニンは腸管でつくられるので
腸内環境を整える事です。
以上2つを踏まえると大豆製品
特に納豆がお勧めです。
それから腸内環境を整えるうえで
腸内の腐敗を予防する為に
定期的なデトックスも重要です。
断食はつらいかもしれませんが
例えば1日3食のうち1食抜く事も効果があります。
これはヒポクラテスの時代から実践されている
自然の健康哲学、ナチュラル・ハイジーンによると
人間のバイオリズムで朝4時から昼の12時までは
デトックスタイムになるので
朝食を抜くと腸内のデトックス、リセットに効果があります。
または朝食は果物オンリーにするのも良いです。
ここでオススメなのはバナナです。
バナナはセロトニンの材料である
トリプトファンも多く含んでいます。
それからセロトニンの分泌を促進させるには
朝、日の光を浴びる事
そしてリズミカルな運動
例えばウォーキングです。
慢性腰痛
ぎっくり腰
腰椎椎間板ヘルニア
脊柱管狭窄症
側弯症
坐骨神経痛
腰椎すべり症
肩こり
首こり
頭痛
etc…
ご相談ください!
KOSカイロプラクティック
小杉