ストレッチ, セルフケア, テニス肘, トリガーポイント, メンテナンス, 野球肘・ゴルフ肘
2021/02/02(火)
簡単1分!テニス肘・野球肘・ゴルフ肘はこのセルフケアだけで改善! 広背筋の虚血圧迫法&ストレッチ
https://youtu.be/QgW4JKwVPOE
こんにちは!
渋谷区初台、幡ヶ谷近郊で腰痛に特化!KOSカイロプラクティック
院長の小杉です。
テニス肘・野球肘(ゴルフ肘)は
このセルフケアだけで改善する!
そんなセルフケアをご紹介します。
それは「広背筋を弛めるセルフケア」です。
なぜ広背筋を弛めるのか?というと
続きはこちら»
2021/02/01(月)
テニス肘・野球肘(ゴルフ肘)の全ての原因はココ! 広背筋と筋膜ライン&拮抗筋
https://youtu.be/6eBx5nD05PM
こんにちは!
渋谷区初台、幡ヶ谷近郊で腰痛に特化!KOSカイロプラクティック
院長の小杉です。
テニス肘、野球肘(ゴルフ肘)の全ての原因はズバリ
脇の下です。
脇の下の筋肉、広背筋なんですね~。
何故かというとこれは筋膜の繋がりと拮抗筋による繋がりで説明出来ます。
まず野球
続きはこちら»
ストレッチ, セルフケア, メンテナンス, 野球肘・ゴルフ肘
2021/01/31(日)
簡単30秒!野球肘・ゴルフ肘の治し方 手関節屈筋群のストレッチ
https://youtu.be/3WdNQOyOlT4
こんにちは!
渋谷区初台、幡ヶ谷近郊で腰痛に特化!KOSカイロプラクティック
院長の小杉です。
野球肘・ゴルフ肘を治すセルフケアとして
手関節屈筋群のストレッチのご紹介です。
手関節屈筋群の働きは
手関節屈筋群が収縮する事で手首を手のひら側に曲げて
肘を内側に回旋させます。
続きはこちら»
2021/01/30(土)
https://youtu.be/AgVZ_i6BRww
こんにちは!
渋谷区初台、幡ヶ谷近郊で腰痛に特化!KOSカイロプラクティック
院長の小杉です。
俗にいう野球肘・ゴルフ肘とは
正式には上腕骨内側上顆炎といいます。
症状は肘のちょい上で内側にある上腕骨の内側上顆
という場所に痛みが出ます。
原因は、この場所が引っ張られて負荷
続きはこちら»
2021/01/28(木)
https://youtu.be/QMabQCphtPA
こんにちは!
渋谷区初台、幡ヶ谷近郊で腰痛に特化!KOSカイロプラクティック
院長の小杉です。
テニス肘を治すセルフケア
手関節の伸筋群のストレッチをご紹介します。
手関節の伸筋群は手首を甲側に曲げて肘を外側に回します。
この状態、この動きを多用する事で
手関節伸筋群が収縮
続きはこちら»
2021/01/16(土)
https://youtu.be/UlxXTpbdRq4
こんにちは!
渋谷区初台、幡ヶ谷近郊で腰痛に特化!KOSカイロプラクティック
院長の小杉です。
俗にいうテニス肘とは
正式には上腕骨外側上顆炎といいますが
症状としては外側上顆という肘のちょい上の外側に
炎症を伴った痛みが出ます。
つまり、肘のちょい上の外側の筋肉や腱に
続きはこちら»